スティサン通りにある、ペットヤーン(アヒル焼き)が旨い店を紹介。

店名:セーングトーング(かな?)
場所は、スティサン通りソイ・インタマラ33入り口。

都心方面からだと、ウイパワディーランシット通りを北上してスティサン通りを右折して50m程先の左側。
駐車場は無いけど、大抵、店舗前の路上に止められる。

店先にアヒルちゃん達が吊り下げられている。
よくある感じで、ショーケース吊られているんだが、流行っているだけあって、アヒルちゃん達の下には、もう食べられてしまった仲間の首が大量においてある。

チープではあるが比較的清潔な店内
当然ながら、エアコンは無いので、暑い時は扇風機の傍に座ろう。
(まあ、タイはいつも暑いのだが)
やんごとなきお方
壁には料理コンテストで優勝した?とおぼしき写真や、有名人が訪れた時の写真、新聞等の切り抜きが沢山飾られている。思っていたよりも有名な店みたい。
ข้าวหน้าเป็ด
カーオ・ナー・ペッ(ト)(アヒル乗せご飯)35B
カーオ・ナー・ペッ(ト)(アヒル乗せご飯)35B
アヒルを、香草等で煮込んだものをご飯に乗せたもので、これはタイ料理というよりは中華料理ですね。
バンコクなんかだと結構ありふれている料理だけど、『こりゃ旨い!』って所はあまり無い。
でも、ここのは丼マーク貰った有名店だけあって、一流レストランに引けを取らないくらい『旨い!』
でも、ここのは丼マーク貰った有名店だけあって、一流レストランに引けを取らないくらい『旨い!』
バーミー・ペット 30B と
ゲーンチューマラムー(ゴーヤーの豚肉詰めスープ) ゴゴー
バーミー好きな俺は大抵こっちを頼む。
プリックを少し掛けてかき混ぜて食べるのが旨い。
少し苦いゴーヤーのスープと良く合うので、一緒に注文することをお奨めする。プリックを少し掛けてかき混ぜて食べるのが旨い。
その他にもカーオナームーデーングローブ(焼き豚揚げ乗せ飯)30Bやカオマンガイ(蒸鶏乗せ飯)30B等もある。
また、店頭にはスープや出来合いのオカズもあるので、アヒル肉が苦手な方や、他にもオカズ欲しいとかビールのツマミもって方も大丈夫。
っちゅうことで、これ等を食べるならわざわざ中華街へ行かなくてもここで十分。
というか、ヘタな中華街のレストランよりズット旨いし安い。
お奨めアルよー。(って何人だよ)
*営業時間は不明だが、遅くても午後3時頃には売り切れて営業終了となるようだ。
View バンコクのグルメマップ in a larger map
3 件のコメント:
美味しそうですぅ。丼マークがあるなら大丈夫ですね。やんごとなきお方の写真があるのも、その繋がりかもしれませんね。
しかし、タイ語ができないから注文できなさそうです。誰かに連れて行ってもらわねば!
おこさん、
毎度どうも~。ニコ。
ここは是非カーオナーペットを食べてください。
このタイ語は発音難しくないですから、一人でも大丈夫。
っていうか、おこさんは専属通訳いるんですから問題ないんじゃないですか?
↑「オナペット」なんて恥ずかしくて注文できません。ちょっと溜まりすぎ?
専属通訳ちゃんをつれてスティサンなんて、怖くて近寄れませんョ。
コメントを投稿